【佐倉 塾】模試の復習
こんにちは! 佐倉高校生専門塾BROUTEの青木です。
7月に入りました!今年は空梅雨なのか、梅雨の時期にも関わらず晴れている日が多いです。
7月以降、模試が本格化します。これまでは部活の都合などで受けてこなかった層が参加し、受験人数も増えます。
今日は模試の復習について書きたいと思います。
模試は何のため?
大学受験生であれば当たり前ですが、一般入試に向けた実力の確認として、模試(模擬試験)があります。
模試を受ける理由をまとめます。
①実力の把握
志望校に向けて、今の実力を把握することが、模試の一番の目的です。
単に得点や偏差値を知るだけではなく、大問ごと、単元ごとに正答率を分析し、今後の学習に役立てます。
②勉強のアウトプットの訓練
模試は普段より緊張感の有る「問題演習(=アウトプット)」です。
普段、アウトプットを意識した勉強ができているか、模試で確認します。
③試験の形式と雰囲気に慣れる
模試を受けることで、問題の傾向(出題される内容や設問の問われ方)や形式(マーク式か記述式か)に慣れることができます。特に共通テストは傾向や形式が独特です。
また、入試本番での長時間に渡る試験や会場での過ごし方を体験します。
④志望校判定
合格の目安の参考にします。
あくまで目安であり、模試の判定のみで受験校を決めることはありませんが…
これら4つの目的を満たすためには、闇雲に模試を受ければいいというわけではありません。自分の実力、目標にあったものを選ぶことが必要です。
BROUTEでは、「駿台ベネッセマーク模試・記述模試」(駿台)、「全統マーク模試・記述模試」(河合塾)、「共通テスト本番レベル模試」(東進)をおすすめしています。 このうち、全統共通テスト模試は受験者数が多く、レベルとしても信頼できる模試です。
模試は復習が命
上記4つの目的のうち、一番大事なものが①の「実力の把握」です。
自己採点の結果から、現在できている単元とそうでない単元を分析するのです。
例えば数学であれば、大問ごとに単元が分かれていますので、大問ごとの点数が指標になります。英語は長文のみですが、何ができなかったから問題が解けなかったのか、その原因を考えて復習をします。
模試とは、今の自分の実力を測るための「診断書」なのです。
模試の復習
模試が終わったら、必ずその日のうちに自己採点をしましょう。
受験科目が少ない場合は、なるべくその日のうちに復習まで済ませます。
受験科目が多い場合は時間が足りないと思いますが、遅くとも2日後までには、すべての科目の復習を済ませましょう。
時折、「模試は返却されるまで復習しない」などという生徒がいますが、それは模試をまったく無駄にしています。模試の復習は、本番で解いたときの状況(根拠を持って選んだか、時間が足りたか、勘でマークしたか)を覚えているうちにやるから意味があるのです。
模試が返却される1ヶ月後に復習しても、解いたときの状況を忘れてしまっていますよね。模試を受けたら必ずすぐに復習をしましょう。
次回、教科ごとの模試の復習の概要をまとめます。
佐倉高校生専門塾 BROUTE
住所:千葉県佐倉市鍋山町36-16
NEW
-
2024.06.25
-
2024.05.21今日は暑かったですね!今日は暑かったですね! 水分補給しっかりして頑張...
-
2024.05.14今日は漢字Quiz!今日は漢字Quiz! . 高級品をレンカで販売する。 ....
-
2024.05.10当塾の見学や学習相談...当塾の見学や学習相談など、ご質問はお気軽にお問...
-
2024.05.07今日は漢字Quiz!今日は漢字Quiz! . 薬のコウノウ書きを読む。 . ...
-
2024.04.26BROUTEは今日も開校し...BROUTEは今日も開校しています📚✍🏻 . . 大学受験...
-
2024.04.23今日は漢字Quiz!今日は漢字Quiz! . そんなにヒゲすることはない。...
-
2024.04.16入口横の資料はご自由...入口横の資料はご自由にお取りください! . . ...