【佐倉 塾】漢和辞典って使ったことある?

query_builder 2023/04/11
勉強法コラム 塾長ブログ

こんにちは! 佐倉高校生専門塾BROUTEの青木です。  


今日は漢字について書きたいと思います。 漢和辞典(漢字辞典とも)という存在は多くの人が知っていると思いますが、普段使う人は少ないのではないでしょうか?実際、私が今まで指導してきた高校生は、「電子辞書に入っているのは知っているけど、一度も使ったことない」という人がほとんどでした。 今日は、漢和辞典について書きたいと思います。


漢和辞典って何?

漢和辞典とは、一言で言うと、「漢字について調べるための辞書」です。


例えば、ある漢字を漢和辞典で調べてみると、 画数、筆順、部首、読み方、漢字の意味、使い方、成り立ちなどが記載されています。


これを国語辞典で調べてみると、いくつかの意味が載っているだけです。国語辞典は「言葉の意味を調べるための辞書」なので当然といえば当然ですが、部首や細かい読み方を調べるには漢和辞典を使う必要があるのです。


「平城京」の読み方

少し別の話題を書きます。


皆さん、「平城京」は何と読みますか?

「へいじょうきょう」ですか?「へいぜいきょう」ですか?

実はこれ、どちらが正しいとは決まっていません。

実際、日本の高校で一番多く採用されている山川出版の歴史の教科書には、どちらの読み仮名も振られています。

多くの人はおそらく、小学校で初めて歴史を習ったときに、「へいじょうきょう」と習ったのではないでしょうか?その後はそれまで慣れていた読み方で「へいじょうきょう」と読む人が多いと思います。

しかし、近年の歴史研究によって「へいぜいきょう」とも読まれるようになってきました。 これはいったい、どういうことなのでしょうか?


漢字の音読みは3種類ある

漢字の読み方には、「音読み」と「訓読み」の2種類があることは多くの人がご存知だと思います。


例えば、「平」という字は、「たいら」という訓読みと、「ヘイ」という音読みがあります。

訓読みは、「たいら」のように、それだけ聞いて意味が分かる読み方で日本古来のものです。

音読みは、「ヘイ」のように、その字だけでは意味が分からない読み方で、中国由来のものですね。


そして、音読みにも3種類あるのですが、それはご存知ですか?

漢和辞典をお持ちの方は、ぜひ、お手元の漢和辞典で「平」を調べてみて下さい!

<読み方>のところに、「 漢:ヘイ  呉:ヒョウ 」とありますよね? 実は、この「漢」「呉」が3種類の音読みのうちの2つなのです。


漢読み・呉読み・唐読み

ここで出てくる「漢」「呉」「唐」はともに中国の昔の国の名前で、いずれの読み方も中国を発祥として日本に伝わってきました。


始めに伝わってきたのが「呉読み」。三国志で有名な「呉」の国の字の読み方です。日本には5~6世紀ごろに取り入れられたと言われています。

次に伝わってきたのが「漢読み」。漢の時代ではありませんが、同じ漢民族の国である「唐」の時代の読み方です。都の長安付近で話されていた言葉で、8世紀ごろに日本に伝わってきました。

後に伝わってきたのが「唐読み」。日本の鎌倉時代以降に、僧や貿易商によって伝えたれたと言われています。


ちなみに、「城」という字も調べてみると、「 漢:ゼイ  呉:ジョウ 」となっています。


まとめると、

「平」は漢読みで「ヘイ」、呉読みで「ヒョウ」、

「城」は漢読みで「ゼイ」、呉読みで「ジョウ」

となります。

ここで、「平城京」を「へいじょうきょう」と読むと、「平」は漢読みなのに、「城」は呉読みとなってしまいます。2つの読み方が混合して使われることは少ないため、どちらも漢読みに合わせて、「へいぜい」と読むのが正しいのではないかと言われているのです。


漢和辞典を使ってみよう!

漢和辞典には、漢読み、呉読みといった細かい漢字の情報が載っています。これらを調べることで、日々の学習に役立てることができます。


例えば四字熟語。

「巧言令色」、「言語道断」 皆さん読めますか?

答えは、「こうげんれいしょく」と「ごんごどうだん」です。

同じ「言」という漢字でも、「げん」と読んだり「ごん」と読んだりしていますね。

これも漢読み、呉読みの違いです。

漢和辞典で調べてみると、

「巧」は漢読みで「コウ」、呉読みで「キョウ」、「言」は漢読みで「ゲン」、呉読みで「ゴン」、

「語」は漢読みで「ギョ」、呉読みで「ゴ」、

となっています。 漢読み同士を合わせて「コウゲン」令色、呉読み同士を合わせて「ゴンゴ」道断、となっているのです。


漢和辞典には、今まで知らなかった漢字についてたくさんのことが載っています。大学受験をする人は、漢字学習の補佐役として使ってみてはいかがでしょうか。


----------------------------------------------------------------------

佐倉高校生専門塾 BROUTE

住所:千葉県佐倉市鍋山町36-16

----------------------------------------------------------------------